国分寺市国際協会(KIA)

広げよう、地球家族の輪


 

トピックス

 お知らせ

6/2(金)10:00~先着順で受付開始!
 7/1(土)第101回国際理解講座「ユーラシア大陸における国際物流の変革」開催 (5/10更新)

発行物

KIA紹介ビデオ完成(12/16更新)

発行物

「かけはし」55号発行 (12/1更新)

発行物

協会報「地球家族123号」発刊 <2023年3月>(3/22更新)



 

イベント&活動報告

NEW! 第33回KIA定期総会が開催されました

 2023年度 第33回 国分寺市国際協会(KIA)定期総会が、5月21日(日) 午後2時からひかりプラザで開催されました。当日の報告をまとめましたのでご覧ください。(6/7更新)



NEW! 日本語教室<昼>でビール工場見学へ

 日本語教室(にほんごきょうしつ)<昼(ひる)>は、5月(がつ)19日(にち)にビール工場(こうじょう)見学(けんがく)をしました。その様子(ようす)を報告(ほうこく)します。(5/31更新)



NEW! マリオン市姉妹都市提携30周年記念

 市関係者マリオン市を訪問

 国分寺市と豪マリオン市との姉妹都市提携30周年記念の2023年5月、マリオン市で記念行事が行われ、井澤市長ら市訪問団とともに本協会会長がマリオン市を訪問しました。

 協会からは吊るし鯉のぼりと、会員手作りのしおり人形をお土産として渡し、大変喜ばれました。(5/22更新)



 端午の節句イベント報告

 4月26日、日本語教室(夜)で「端午の節句」のイベントを開催しました。(5/1更新)



中国語講座で懇親会を開催

 中国語講座では、上級、中級受講生合同で、2022年度最後の授業を懇親会形式で行いました。当日は久々の再会、そして数人の新規受講者とは初顔合わせとなりました。当日は中国式お祝いムードの部屋の中、中国のお茶やお団子を楽しみながら自己紹介などで盛り上がりました。(4/10更新)



通訳翻訳ボランティア研修会を実施

)

 3月4日に通訳翻訳ボランティア研修会を実施しました。外国人向け市報記事翻訳の認知度向上や、外国人の困りごとや必要とする情報を明らかにすることで、より効果的に市からの情報発信を行えるようにしようと開催したものです。(4/6更新)